fc2ブログ

採寸出張!?

  • 2009/03/31(火) 23:00:00

久しぶりに名古屋に出張です

20090331192703
  とある、木工所です?!






関連記事

続きを読む

角角シュート本溶接

  • 2009/03/30(月) 21:00:00

20090330101412
  今日は本溶接の紹介です。







関連記事

続きを読む

ファイア~~!(≧∇≦)♪

  • 2009/03/25(水) 23:00:00

20090325165914


コークス炉の(略)完成です!


和名では『火床(ほど)』と言うんですかね?
『フォージュ』とも言うそうです。。。何語か知りません^^;;


で、毎度の事ですが、、、製作風景はありません!?!

いつも夢中になると、、、、『忘れとったがね~』。。。ですヾ(;´▽`A``
誰か撮ってくれると良いんですがね?


完全完成では無いのは、ブロワー(送風機)が未だ仮の物で届いてないんです。


始めはなかなか点火しなかったんです。

「釜内のロストルに送風する構造がいかんのか?」
「釜が大きすぎるのか?浅いのか??深いのか??」
「風量が足らないのか?多いのか??」

。。。



何のことは無い。。。コークスが大きすぎたみたいです(=´▽`)ゞ

知り合いに分けて貰った粒が『こぶし大』で、、、

次に鍬鍛冶屋さんに分けて貰ったのが『2㌢粒』。。。

それと、同じコークスでも少し違うんでしょうか?
燃焼前後の色も違うようです。


鉄工(鍛冶屋)ってホント奥深いです。

正しく、『五十の手習い』状態ですわ。。。


さぁ!!何はともあれ『ロートアイアン』の開始です!!


関連記事

鍛冶屋3点セット

  • 2009/03/23(月) 23:00:00

20090320114614
  左から(通称)
  ハチの巣、金床(アンビル)、バイス万力







最近お仲間に入れて戴いた「e!鉄工所」の皆さんは、ほとんどが、建築鉄工のようで、
共通して、「アイアンサイン」や「ロートアイアン(鍛鉄)」を手掛けてられるようで、、、

それなら私も!っちゅうことで挑戦です♪



写真になく一番肝心の『炉』なんですが、、、

一般的にはコークス炉が多いみたいで、アセチレンバーナーは有るんですが

ウチには有りません(=´▽`)ゞ イヤァ~

んで、無ければ作っちゃォ♪っちゅうことで

只今製作中。。。。。近日公開です(d ̄▽ ̄)♪

関連記事

久しぶりの釣り

  • 2009/03/22(日) 12:00:00

久しぶりに釣りに行きました。

20090321184301
  釣り仲間は



  カミさんです^^;;


関連記事

続きを読む

手放せない一品

  • 2009/03/20(金) 23:00:00

20090319173936
  『磁器ネックレス』です

  かれこれ3年近く着けてます。




関連記事

続きを読む

日常茶飯事

  • 2009/03/19(木) 23:00:00

緊急修理です!出動!!(>Д<)ゝ”ラジャー!!

20090316175255
  今日はサンテックマッハ2号で出動です





関連記事

続きを読む

『グリーンジャンボ宝くじ』

  • 2009/03/18(水) 23:00:00

グリーンジャンボ宝くじ


買ってました、、、カミさんが。。。



関連記事

続きを読む

角角シュート仮付け

  • 2009/03/17(火) 23:00:00

以前投稿した角形のシュートです

20090226160402
  粗方の仮組点付けが終わったトコです







関連記事

続きを読む

『農家のこせがれネット』

  • 2009/03/16(月) 23:00:00

先日、朝の某番組で初めて知りました。。。


そして、、、

「創業は難き似て易く、守成は易き似て難き」



関連記事

続きを読む

方向転換機②

  • 2009/03/15(日) 23:00:00

20090311165225 
 「トランサー」とも言います。





関連記事

続きを読む

ご飯お供?

  • 2009/03/14(土) 23:00:00

20090312131947
  沖縄の「コンビーフハッシュ」





関連記事

続きを読む

ステンレス小物の注文

  • 2009/03/13(金) 23:00:00

20090312163829
  薬品会社の梱包機械に使うバッケットです





関連記事

続きを読む

新しい営業の形

  • 2009/03/12(木) 13:00:00

20090312084021
 いよいよ弊社HPの公開です





関連記事

続きを読む

角丸シュート電解焼け取り

  • 2009/03/11(水) 23:00:00

焼け取り作業です

20090227095752  前にも言いましたが

  ウチの機械は中性液仕様なので素手でも(d ̄▽ ̄)オッケ♪




関連記事

続きを読む

ポメラ?!

  • 2009/03/10(火) 23:00:00

20090302092720
  コレなんだか解ります?^^






関連記事

続きを読む

角丸シュート本溶接

  • 2009/03/09(月) 23:00:00

本溶接です(d ̄▽ ̄)


20090226151628

  先ずはフランジの内側をフル溶接します




関連記事

続きを読む

方向転換機

  • 2009/03/08(日) 23:00:00

20090304162903
  ちょっと特殊なエアーシリンダーです





関連記事

続きを読む

角丸シュートタック溶接

  • 2009/03/07(土) 23:00:00

フランジ部と角直胴部の仮付けです

20090226120049







関連記事

続きを読む

“なおいぎれ”の贈り物

  • 2009/03/06(金) 23:00:00

20090303195822
  儺追布(なおいぎれ)と書きます





関連記事

続きを読む

角丸シュートの製作

  • 2009/03/05(木) 23:00:00

今日はシュートの製作工程をば。。。。


20090226094235  レーザー加工にて切断された板です

  先ず、キズ防止に養生テープを貼ります
  全部貼るとムダなので
  肝心な部分のみです


関連記事

続きを読む

日常のあるあるっ~♪

  • 2009/03/04(水) 23:00:00

20090303093340
  鍛冶屋、溶接工を題材にしたマンガです







関連記事

続きを読む

セーバーソー

  • 2009/03/03(火) 23:00:00

20090228144901  修理工事でセーバーソーを使って
  鉄管を切るとこです





関連記事

続きを読む

焼き物の贈り物

  • 2009/03/01(日) 23:00:00

20090228074843  左から
  茶碗、御猪口、一輪挿し

   だそうです。


関連記事

続きを読む