fc2ブログ

鍛冶の合い間的モノづくり【餌箱・エサ取り】

  • 2014/07/09(水) 20:22:02

連投に成りますが、

同じくFacebookで投稿したのみの記事


同じ釣り業界の中でも底辺でニッチな黒鯛落とし込み

今でこそ認知度も有ろうかと思われるものの

その昔は、何?それ??状態(笑)



よって使用するアイテムも市場に少く、先人先輩方は自分ながらの物を作ってたようで

マニアになったワイも、御多分に漏れず思っきし作りにはまってました

それが以下の記事ですが




ワイの親父もそのまた親父(お爺さん)も無類の釣り好きにして、
独自のアイテム作りの名人だったようです




さぁ、、、その後のワイ以降の、その血は脈々と続いてるでしょうかね?(笑)

関連記事

鍛冶の合い間的モノづくり【アルコールバーナー】

  • 2014/07/09(水) 19:05:09

だいたいが毎日オリジナルの物か、一品物を作ってるわけだが

同じ物作りでも少々方向性が違う物がを無性に作りたくなる

それが、やたらと忙しい時であってもその衝動に駆られるわけで

しかも、その品物は普段目にして使ってる物を使うという類いの材料


最近、巷で噂の【アルコールストーブ】




てっきりブログに更新していたと思いきや、Facebookにしか投稿してなかった

最近どちらに何を投稿したのかほとんど分からん状態が
続いてる

Facebookの物は初回品で、 けっこう何個か作ったが今はチョイ不良品のコレのみ

コレはFacebookの物と違って内側にツバがあるタイプ



ちょっと燃焼時間が長いけど燃焼力は弱いようです。




なんだか又ムズムズ作りたくなってきた今日この頃です(笑)


Facebookでもボヤいてます!♪
https://www.facebook.com/W.santecc

関連記事

九州遠征サブ 人物編

  • 2014/07/07(月) 16:09:41

実は今回の九州遠征にはもう一つの目的がありまして

九州方面のFacebook仲間の訪問会談がしたかったのです。



お客様の九州工場長もそーだったんですが

こちらの方のエネルギッジュさもさることながら、

どなたのキーワードも「どげんかせんといかん!!」

なんですね!?(笑)


ズイブン前から鍛冶屋繋がりのネット仲間の方や、Facebookから知り合った方とホンの数人ですが

4日の午後からと5日終日の数時間ではありますが







ホントに今回の遠征出張で「さらなる力」

を貰いました!!

https://www.facebook.com/W.santecc

関連記事

九州視察遠征

  • 2014/07/07(月) 15:47:32

先週の7月3・4日と九州福岡桂川(天道)へと言ってきました。


こちら愛知の半田に有るお得意様の名古屋工場で新設改造を行うと言う事で

同じ仕様のお客様九州工場の設備を、こちらの工場長と本社生産技術課長様のご一緒にさせていただき

九州工場長のご説明を受けてきました。







写真はホンノ一部ですが最新バイオ技術を取込んだ設備で

この仕様に、さらに改良を加えて工事施工をとのご依頼です。


ガゼン闘志が滾ってこましたよ!!(笑)

関連記事