fc2ブログ

TIGトーチ

  • 2009/06/11(木) 18:00:00

優れものです
20090514092445.jpg
  TIG溶接用のトーチです
  
  普通は真ん中のタングステン棒
  だいたいこの位に出すんですが。。。



20090514092453.jpg  なぁ~んと!
       このトーチはこんなに出しても


             平気~な・の♪


で、だいたい何でこうするのかと言いますと。。。

狭い所や、角の奥まで溶接したい(しなければならない)時にするんですが

普通のトーチではガスがノズルから出ても直ぐに拡散してしまうので
タングステン棒を短くし、ノズルを母材により近づけなければいけないのですが

このトーチから出るガスは『直進性』があり、ノズルが(有る程度)離れても
タングステン棒の先端(母材)まで届く構造になっているんです

時代が変われば道具も日々進化していきますが

進化しないのは、自分の脳みそだけですか?!ヾ(;´▽`A``

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

たぶん退化してると思います…(* ´艸`)

  • 投稿者: ぴかちゅう
  • 2009/06/12(金) 06:18:02
  • [編集]

ピカさ~ん

退化って!!『かぐや』の話し??v( ̄∇ ̄)ニヤッ

  • 投稿者: わぃわぃ
  • 2009/06/12(金) 07:58:06
  • [編集]

そりゃ墜落でしょ。

ウチは衰退ですよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

  • 投稿者: ぴかちゅう
  • 2009/06/12(金) 12:37:07
  • [編集]

すごい!!!考えられません!!!!! 使ってみたいです!!!!! トーチはどこのですか?

  • 投稿者: ばなりぱ
  • 2009/06/17(水) 16:47:50
  • [編集]

ばなりぱさん~~こん○○わ♪

『ウェルドクラフト』ってメーカーですよ♪
でも、このサイズではφ2.4までの電極しか使えず
電流も80Aまでが推奨とか。。。。

  • 投稿者: わぃわぃ
  • 2009/06/18(木) 07:42:39
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する