fc2ブログ

今時のドリル研磨

  • 2009/06/04(木) 20:00:00

鉄工・鍛冶屋の皆さん
切れづらくなったドリル(の刃)はどうしてます??
20090602113758.jpg


  ウチではドリル研磨機を使って
  刃を研がせてます



『研がせてます』ってことは。。。
モチロン、従業員&中国人実習生に  です。


私の若い頃は、、、
旋盤のバイトにしろドリルの刃にしろ、先ず『研ぐ』ことから叩き込まれました

20090603115416.jpg
  研ぐ為の
  『両頭グラインダー』
  の使い方やメンテナンスもです




ですが、今時はイイ道具があって経験やテクニックを凌駕します
その一つがこの『ドリル研磨機』です

但し、ウチのは13㎜までのドリルまでしか出来ませんが
それでも、初心者や言葉の通じにくい中国人には最適です

20090602113806.jpg

  ほれ♪コノ通り
  とても刃物研ぎ初心者で
  中国人の子が研いだと思えないでしょ??



こういった機械で少しでも作業の効率が上がるのなら
道具も安いものだと思うしか無い?

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

そー言えば、昨日その研磨機のメーカー聞こうと思って忘れてた^^;
ウチは基本的に木工だけど、まれに鉄工キリ使うことがあるし、ずっと研磨せずに使ってるからメチャ切れが悪いんよね。

ちなみに最低は何Фから研磨できるんかなー?

  • 投稿者: ぴかちゅう
  • 2009/06/05(金) 06:06:06
  • [編集]

ピカさん乙カレ~~♪♪

ホント『言葉』は難しいですね?^^;;
『絵』に書いた取り説なら何とか伝わるし。。。

あっそうそう最低径は3㎜までいけますよ!資料送りますv^^

  • 投稿者: わぃわぃ
  • 2009/06/05(金) 09:00:57
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する