fc2ブログ

プライベートブランド

  • 2009/06/30(火) 20:00:00

今朝の新聞に又しても朗報が(≧∇≦)♪
20090630074514.jpg

 家計に優しいビールが登場!

 でも、飲み過ぎたら優しくない。。。カミさん(*ノω<*) アチャー



ここで気になったのは『プライベートブランド

PBの意味は、、(詳しくはリンクしますが)
「小売店(グループ)独自のブランド(商標)で販売される、その小売店(グループ)の専用商品」

ですが。。。
我々(下請け)製造業が独自販売するのもプライベートブランドと言ってイイのではなかろうか?
いや、有る意味プライベートブランドではなかろうか?

こんな記事があった

>食品から日用雑貨に至るまで、大手メーカーの相次ぐ値上げを尻目に売り上げを伸ばしている、
>PB(プライベートブランド)商品。流通企業が独自に企画して自社店舗で販売する商品で、
>大手メーカーのNB(ナショナルブランド)商品よりも手ごろな価格が受けている。
>流通が“自社商品”として店頭で大々的にアピールしていることも、売れ行き好調の要因として大きい。


ココで言うPBとはやはり、規模の大きい有る程度の企業

確かに、ウチのような末端製造業から販売すればエンドユーザーへは安くはなる

はたして、それで補償費とか販売経費とかをペイできるか?と言えば疑問が残る

しかしそれに応えるべく努力したい。。。



ほんと、物造りは奥が深い。

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する