- | HOME |
パスルーム電磁ロックストッパー交換修理
- 2009/08/30(日) 15:00:00
日曜というのに工事です。。。
というか、日曜日だから工事か。。。
相変わらず休日はないですな~。。。(有り難い事なんですが・・・)
9月も既に土日・祝日だけは工事で予約満席です(´ヘ`;)
最近は鍛冶屋と言うよりも、、、電気工事屋ですね コレ1年半前、客先に取り付けた
制御盤と電磁ストッパー装置
無菌室工場から通用口の間にパスルームを設けて
トビラを交互に開閉出来るようにする為の
ストッパーと制御なんです
制御込みの自動扉にすると費用が掛かると言うので
既存のトビラを残しパスルームの役目をさせたいとの要望で製作しました
今回はその電磁ストッパが壊れたので交換修理です
見積工事では有りますが電磁機器を保護する為、制御回路にリレーを追加し改造も加えます
モチロンこのお代は別に戴いておりませんし、戴くつもりもありません
この先少しでも永く安全・安心にお使い頂く為の裁量だと考えてます
でも、コレも一つの『営業』方法と私は考えてます
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
だからいつも赤字なんだね^^;
今回の選挙で麻生さんが責任取って辞任。
企業でも業績不振で社長が辞任したりするけど、ウチらにはそんなことできないもんなー…ーー;
ある意味「責任逃れ」ちゃうの!?(怒)
おはようさんです♪♪
> だからいつも赤字なんだね^^;
まさしくその通り!!?!