- | HOME |
納豆で水質浄化ってマジですか!?と言う話。。。
- 2010/05/21(金) 12:49:22
数日前バイオブロックと言うニュースに惹かれてチョットググッて見た
簡単に言うとコンクリートブロックに納豆を混ぜ込んだ物らしい (簡単すぎて解らん??
水質浄化に関するものは昔からいろいろな物が出回っては消えを繰り返してる
ホントまさしく『水商売』品だと言わざるをえない
はたして、このバイオブロックなる代物が最終兵器であるか!?
というと、まったくそうではないだろうが、成分にある『バチルス菌』
が、自分にとってチョット気になり、キーポイントでもある
ズイブン前に設備増設工事させて貰った近くの養豚場浄化槽にもこの『バチルス菌』が使われてる
このバチルス菌成るもの、イッタイなんぞや?というと
コレまた簡単に言うと、土壌にありふれた菌で納豆菌もその一種とのこと
そうなれば納得いくだろう、どんな化学的に出来たものであっても自然界の力が一番と
まだまだ、このバイオの世界は解明仕切れない事が沢山有るだろうが、意外に身近にヒントは有るのかも知れない
テーマ:
- こんな事がありました! -
ジャンル:
- ブログ
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント