- | HOME |
世間様は3連休
- 2010/09/21(火) 11:43:12
でも、我が社には関係有馬温泉(既出!?
18日は普段通りの就業日ではありましたが
御得意様との打合せと、ある大手加工会社様から依頼の機械修理、
翌日工事の段取りとめまぐるしく過ぎ
翌19日、同年の海苔養殖業者から依頼の
装置架台の納品と現地組立
海苔の養殖網を海に「張り込み」する前に
陸上で網に種付けする為の風車のような装置
以前の物は所々錆びて強度に不安があるので、新しく製作
材質は鉄だが、表面処理を「溶融亜鉛メッキ」にした
実際はもう少し早く仕込むのだろうが、今年は酷暑で
海水温が上がって「張り込み」が遅れてるらしい
つい先日も新聞ニュースでも流れてた
3連休ネタで話がそれたが、20日もモチロン仕事
近くの大手製造メーカーへの保全修理作業と、
依頼中の加工装置修理を早く納品して欲しい旨があり
ソレこそ、頭の中はシッチャカメッチャカ
明けて、やっと自分にとっての連休が取れるかとも思うが
そんなユルイ事考えてると、足下を掬われかねないので
宿題山積みのワイは今度は設計に追われるのであった、、、、。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
お疲れ様です m( __ __ )m
わぃわぃ♂さん、ご苦労さまです m( __ __ )m
網に種付けする為の風車のような装置?
いろんなものがあるんですね
材質はステンでなく鉄にドブ漬けですか
金額考えるとそうなりますわね
海苔漁師さんも天候に左右されるし大変だね
Re: お疲れ様です m( __ __ )m
最近の海苔養殖の主流みたいですね
ウチとしてはステンレスをお勧めしたんですがネ♪