fc2ブログ

ベベルギア肉盛り溶接

  • 2011/05/11(水) 16:33:36

休み明けからいきなりフルスロットル修理工事です。

大型ミキサーのドライブ部のギア歯車がブチ折れてて駆動不能状態でした

最初は、どの部位か解らず場所特定に苦労しましたが、こういう時は必ず一番面倒な部所と相場は決まってますが

やはり、やっぱり、当然、、、、一番面倒な部位でした。。。


んで、どうしたか?っちゅうと

ギア歯車ってのは、噛み合わせが有るので片方だけじゃなく両方替えた方がいいんです。

今回は片方だけが一部折れたんですが、その破片が回転を止めてて、もう一方は何とか救われてます。

だから、一旦解体し採寸。その後、新しく組ギアが出来るまでのあいだ、古い歯車をつけて持たせる作戦で決定

でも、せっかくだから「歯」の欠けた所を溶接肉盛りして少しでも寿命を伸ばす事にしました。




確かに、この部分が又折れて支障を来さないとはかぎりませんが、今後の修理のデータになるのは間違いないと思います。

もちろん、私の独断では無く。お客様の了解の元ですが


さぁ!コレを持って一時復旧に行きます。

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する