- | HOME |
一斗缶専用撹拌機の回転軸受け修理、でもその先は、、
- 2012/10/18(木) 15:12:08
こんなモノゴッツイ軸受け部のベアリング交換の依頼です
先ずは、通称『ベアリングナット』と呼んでる物を緩めるわけですが
こういった工具を使って、、、、、って?
何て名前だろ?この工具??
調べてみたら『引っ掛けスパナ』らしい
名前知らないで使ってる工具ってよくあるんですわ
って言うか、老化による物忘れですかね?
普通の引っ掛けスパナはベアリングナットサイズ毎に有るんですが
このスパナは小さなナットからф100まで対応の、なかなかの優れ物
そして、お次は外側ケーシングを
コレ又専用工具でハズします、、、、、が
撮り忘れで飛んで、、、
ケーシングの中に残ったベアリングをこうしてハズします
ヤハリで、この工具の名前も同じく解りません!!
『ベアリングプーリー』?みたい感じです
そんなこんなで、二台分預かって、バラした物の、、、、
ケーシングの中、内側があまりにも磨り減っているんで
メーカーさんから新規ケーシングが届くまで預かり待ちです。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント