fc2ブログ

塗装作業と塗料

  • 2013/01/25(金) 17:50:45

今週末の安全柵工事の準備でてんてこ舞いのワイ社です



作り物はほぼ90%完了し、並行してカミさんが塗装作業をしとります



ウチの工場はセッマイので、こうして広げると他に何も出来ん

溶接場の確保は有るけど、新しい特急品が来ると最初にやるべき材料切断が難儀になる


コンな時に限って、材料支給の客が早よから持って来てそりゃ邪魔でしょうがない

とは言っても、そんな不平を言う訳にもイかず

こうして広げては、、、、



かたずけて、掃除しては



また、並べ広げて塗装、、、、、と、コレの繰り返し




そんな時に頼りに成るのが、速乾性の高い塗料



ウチではラッカー系の物を主に使ってます

モチロン、見積の値段があったり、より塗装仕様が厳しい物は専門の焼き付け塗装をする仲間に依頼しますが

スケジュールや費用的にイッパイの場合は社内で塗ります


でも、けっして手抜きなんかじゃあ有りません

カミさんの刷毛手捌きもまんざらじゃ無いし、塗料も一缶一万円以上もする物です


しかし、その特筆すべきは速乾性

塗装後ものの20分もすればほとんど乾いて、手持ち移動が可能なんです



こうして、狭い工場を有効に使って効率よく製作して行く

コレも生き抜く知恵ですよね?



そんなこんなで、製作完了



積み込みを済ませて、土日現場取り付け作業へ突入です!

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する