- | HOME |
油圧昇降式撹拌機オーバーホール
- 2013/02/21(木) 16:38:32
先の週末の修理工事は同じ会社の別棟2棟に渡って4件の修理工事をさせて頂きました
一棟はダクト配管工事と機械の撤去移動
もう一棟で、油圧昇降機の油圧回路修理と
この、油圧昇降撹拌機の撤去引き取りオーバーホール
週始めは緊急修理と今週末の工事用製作物で手が着けられ無かったんですが、
やっと今日から解体に掛かります
まずは、頭の部分をハズすんですが
何やら、今までの撹拌機と構造が違う、、、、?
と言うか、油の漏れが酷くての修理依頼なんですが、
現在使用頻度も低く構造も他と違ってそうなので
今回持ち帰っての社内修理と成ったのがいきさつ
なんで、想定の範囲では有るモノのヤハリ解体する時は慎重に成ります
コンな時はホント、以前の会社員時代に油圧装置関係に携わってたのが有り難く思います
変なん所をバラしたりして取り返しのつかない事に成ったり
かといって、慎重過ぎて時間ばかり架かっては大赤字の本末転倒
頭の部分は推測に時間がかかったものの
肝心の昇降油圧部分は、、、
始めは「!?」と思ったのは、シリンダーの中にシリンダーが入ってる構造
なんじゃコリャ?!でした
が、、その後は予測構造通りで
あっ!と言う間に解体完了
パッキン類の調査と手配を済ませて、後は入荷待ちです。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント