fc2ブログ

スクリューコンベアの製作

  • 2014/01/25(土) 21:28:16

役者は揃った!!ってね(笑)



昔は軸から羽根板は全て自分で加工してましたが

今は各専門業者さんに部材を加工してもらってます


もちろん螺旋展開や材料展開はワイの仕事




このスクリュー羽根の製作で肝心なのが、羽根の高さ

軸径と同じか少し高いくらいが理想


相変わらずの、機械を知らない設計屋のスクリューは

羽根高さが軸径の二倍超とかで、修正する気無いんかい?!



先回の記事でその為の不具合や対処加工は紹介しましたが

今回は少し違う加工で、、、
(ソレはちょっと企業秘密って事で(笑)


今回はその先のスクリュー羽根

リボンスクリューの製作方法




ま、簡単な事なんだけど

けっきょくはCADでほぼ原寸をプリントアウトして

ソレにそって仮づけするだけ(笑)





製作方法は各所、鍛冶屋さんで大きく異なりますが





しかし、この先の製作工程や



芯だし矯正方法は



チョー企業秘密っつうことで、、、(笑)


実際はたいした事はやって無いんですけどね?(笑)


だいたい、企業秘密にする事って

簡単に真似されやすいから秘密にするんですよ(笑)(笑)






さぁ!!仕上げのステンレス処理も終わって出荷です


Facebookでもボヤいてます!♪
https://www.facebook.com/W.santecc

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する